2023年3月始まりの手帳を含む2,000円以上の購入で「楽しいふせん」プレゼント!
Tumbler | 昭和を感じるタンブラー
明治32年創業の老舗硝子店「廣田硝子」の復刻タンブラーです。昭和初期に盛んに製造されていたタンブラーを当時と同じハンドプレス製法で復刻しました。厚手でずっしりと、立体感がある造形が印象的で、昭和モダンの時代が豊かによみがえります。当店でご用意したのは「しのぎコップ」「梅型コップ」の愛称で親しまれた2つのデザイン。昔ながらの喫茶店で出てくるような、懐かしさを感じさせるグラスです。 飲み物を注ぐと、ガラスの透明感と凹凸のあるデザインが相まって、さらに美しく輝きます。ソフトドリンクもお酒もよく似合うので、毎日思わず手に取ってしまいそうです。当時を想い起させる懐かしいパッケージ入りで、年配の方へのギフトにもおすすめのアイテムです。
(A)のNo.270Nです。立体感のある造形が印象的。昭和モダンの時代がよみがえります。
(B)のNo.290は、底部分が梅の花の形をしています。
レトロなパッケージ入り。昔懐かしい雰囲気は父の日の贈り物にもぴったりです。
廣田硝子について
明治32年創業。東京で最も歴史のある硝子メーカーの一つ。創業より伝わる資料や脈々と受け継がれる技術を大切にしながら、江戸切子や吹き硝子などの伝統的製造を継承しています。効率にとらわれず、手作業の価値を見極めたものづくりをしています。
商品詳細
注意事項